くせ毛はヘアスタイルをアレンジしにくいことはあるができないわけではない

くせ毛はヘアスタイルをアレンジしにくいことはあるができないわけではない

くせ毛がヘアスタイルをアレンジしようと思ったら、
*くせ毛はそのままでアレンジする
*くせ毛に手を加えてからアレンジする
このどちらかになります。

くせ毛に手を加えることなくアレンジできれば楽ですが、くせ毛に手を加えて落ち着かせてからのほうが髪の毛が扱いやすくなってアレンジしやすくなるという意味で楽になることがあります。
くせ毛はそのままでアレンジするのと落ち着かせてからアレンジするのと、より楽なのはどちらなのか?
それぞれの良い点・悪い点、そして、くせ毛をそのままにする場合と落ち着かせた場合それぞれのアレンジ方法を紹介します。




くせ毛をそのままでヘアスタイルをアレンジしてもラフなだけに見える

くせ毛だけど、くせ毛のままでヘアスタイルをアレンジしたい。
この場合、くせ毛に手を一切加えません。
手を加えないので、弱いくせも強いくせも部分的なくせも全体的なくせもそのままです。
くせ毛が言うことをきいてくれないかもしれませんが、言うことをきかせる下準備をすることなくヘアアレンジに進むという楽さがあります。

ありのままのくせ毛でヘアスタイルをアレンジするのは可能なのかという話になりますが、可能です。
アップスタイルにすればだいたい解決します。

アップというと首より高い位置でまとめる“まとめ髪”がイメージされがちですが、あそこまでまとめ上げていなくて結んだだけでもアップスタイルと呼びます。
すなわち、ただ結ぶだけでOK!
結べるほどの長さがなかったらピンでとめるだけでも十分です。

単純に結んだだけじゃアレンジにならない!
と思うのであれば、少しだけアレンジを頑張ってみましょう。

低い位置で結ぶのではなく、なるべく高い位置で結ぶ。
いわゆるポニーテールになります。
高い位置で結ぶのが難しかったら低い位置で結び、革紐やリボンを巻いて結んだヘアゴムを隠し、できたらポニーテールで言うテール(しっぽ)部分に当たる髪の毛のほうまで革紐やリボンを巻きつける。
簡単なのにアレンジ上級者みたいに見えるヘアスタイルがこれです。
低い位置でも高い位置でもいいので結んで、結んだ髪の毛の一部をくるくるねじって、結び目に巻きつけてヘアゴムを隠し、巻き終わりをピンでとめる。
少し難しい代わりに革紐もリボンもいらないアレンジです。

くせ毛の人がヘアスタイルをアレンジすると、ちょっとくらい失敗しても「ラフなだけ」というカバーが効きます。
雑さや不器用さゆえにそう見えるのではなく、あえてラフに仕上げています風になるんですね。
そういう強みがあることを踏まえると、くせ毛にわざわざ手を加えなくてもいいのかなという気がしてきます。




くせ毛に手を加えてからアレンジするとダウンスタイルも楽しみやすい

くせ毛だから、くせ毛を落ち着かせてからヘアスタイルをアレンジしたい。
その場合、くせ毛に何かしら手を加えることになります。
先に言ってしまうと、その「何かしら手を加える」ことが最大のハードルです。
大なり小なり手間がかかるため、手間暇かけることを苦痛に思うならくせ毛を落ち着かせる方向ではなく、くせ毛はそのままでヘアアレンジする方向に舵を切ったほうがいいでしょう。

ただ、手間暇かけるメリットはあります。
手間暇かける面倒さはあってもくせが落ち着けばくせ毛は扱いやすくなるからです。

くせ毛をそのままにするなら、手を加える面倒さはなしものの扱いにくい髪の毛でアレンジすることになるわけで、簡単なアレンジならともかく、ちょっと難しいアレンジに挑戦すると上手くいかないことがあります。
多少失敗してもラフなだけに見えるとはいえ、あまりにも扱いにくい状態の髪の毛だと、アレンジするのに疲れてしまうことが考えられます。

その点、くせ毛に手を加えてからヘアアレンジするなら、一手間加える面倒さはあっても、アレンジは格段にしやすくなります。
一手間加えたことでくせ毛が落ち着いて扱いやすくなっているわけですから、アップスタイルだけでなくダウンスタイルのヘアスタイルも楽しみやすいです。

髪の毛を結ぶなどするアップスタイルではなく髪の毛を下ろすダウンスタイル、結ばないヘアスタイルにしたいなら、くせ毛をそのままにするのではなく頑張って一手間加えてみてください。




くせ毛でもヘアスタイルをアレンジしやすくする方法

くせ毛だとくせ次第でヘアスタイルがまとまらないので、アレンジもままなりません。
そんなくせ毛を落ち着かせることができれば、アレンジしやすくなります。
くせ毛を落ち着かせる方法は、
1.地道な改善
2.一時的な改善
3.永続はしないがある程度続く改善
この3パターンがあります。

【地道な改善】
・ノンシリコンシャンプー
・トリートメントなヘアマスク

くせ毛を落ち着かせる地道な改善方法とはヘアケアのことです。
シャンプーはノンシリコンにする。
頭皮の毛穴詰まりを解消するスカルプケアシャンプーも取り入れたいところです。
週1回か2回はトリートメントなりヘアマスクなりでダメージ補修も。
髪の毛は濡れている時にダメージが進行しやすいので必ず乾かしましょう。
ただし、ドライヤーの熱でも髪は傷みますから、必ずしっかりとタオルドライを!

【一時的な改善】
・スタイリング剤
・ストレートアイロン

くせ毛を落ち着かせる一時的な改善方法とはヘアセットのことです。
スタイリング剤をつける習慣がなかったとしてもつけるようにする。
ストレートアイロンを使ってくせを伸ばす際はスタイリング剤なりアウトバストリートメントなり、熱から髪の毛を守ってくれる物が必須です。

【永続はしないがある程度続く改善】
・縮毛矯正
STEP BONE CUT

くせ毛を落ち着かせる永続はしないがある程度続く改善方法とは、美容院での施術のことです。
縮毛矯正であれば強いくせ毛でも全体的なくせ毛でもストレートにすることが可能。
ただし、縮毛矯正したことで髪が傷むとアレンジしにくくなる可能性があるので難しいところです。
対して、STEP BONE CUTはカット技術なので髪が傷むということがありません。
むしろ、梳くより傷まないカットだと言えます。
しかも、骨格に合わせてカットする際のボリューム調整で結果的にくせ毛が扱いやすくなります。




まとめ

くせ毛でもヘアスタイルはアレンジできるし、しやすくすることもできる

くせ毛だと「くせ毛だし……」と諦めてしまうことがありませんか?
くせ毛のままでもヘアスタイルを諦めずにアレンジすることはできますし、くせ毛を落ち着かせて扱いやすくしてからであればアレンジしやすくもなります。
くせ毛のままならアップスタイルがオススメ。
くせ毛を落ち着かせてからならダウンスタイルも楽しめます。
くせ毛を落ち着かせる方法も色々あり、くせ毛だからと諦めなくてもいいのです。

ただ、くせ毛だとヘアスタイルがまとまらない、アレンジしにくい、アレンジしやすくなるために色々するのが大変だという気持ちはとてもよくわかります。
そんな時にはSTEP BONE CUTを頼ってください。

髪を切ってくせが落ち着いたとしても髪が伸びてくるとまたくせが強くなるものですが、STEP BONE CUTは再限度が高いと言われています。
それは、サロンで仕上げてもらった髪型を自宅で自分で再現しやすいということ。
少しくらい伸びても再現しやすいということでもあります。
それすなわち、一般的なカット技術でカットするよりもくせが落ち着いている期間が長くなる!
縮毛矯正ではないので強制したみたいに直毛に近づけることはできませんが、縮毛矯正ほど髪にダメージを与えないのも強みです。

東京都は3度目の緊急事態宣言が出ていますが、美容院に休業要請は出ていません。
顧問医学博士の指導のもとに感染防止対策をとった上でSTEP BONE CUT TOKYOは営業しております。




「SBCP 生ミネラルミスト+」他、SBCPの商品は以下の公式オンラインショップからご購入・ご予約いただけます。
姉妹ブランド・PUT ON MAGICの商品も同じくご購入いただけます。
SBCP公式オンラインショップ